ICMI研修の特徴
- 知識を得るだけではなく、実践ですぐに役立つノウハウを学べます。
- 世界各国で実施されている研修を通じて、最適なコールセンター運営を推進するために定期的にカリキュラム、テキストを更新しています。
- 講師は国内外のコールセンターで長年の業務経験を持ち、米国にてICMIの認定を受けたプロフェッショナルが実施します。
- 日本国内における研修でも、多くの企業が定期的に人材教育に活用をいただいています。
- センター経験が少ない方から長年の経験を持つ方まで貴重な知識とノウハウをご提供しています。
- センターの運営管理者はもちろん、人材採用担当からITベンダーの営業スタッフに至るまで幅広い層に役立つ研修内容です。
研修の受講コース
ESKコース カリキュラム ・詳細はこちらテキスト サンプル |
研修内容 | コンタクトセンター運営の 必須知識とノウハウ |
---|---|---|
日数 | 2日間(9:30-17:30) | |
対象 | センターマネジャー、 スーパーバイザーなど |
|
料金 | 120,000円(税別)/1人 |
M&Cコース カリキュラム ・詳細はこちらテキスト サンプル |
研修内容 | コールセンター・パフォーマンスを 改善するモニタリング&コーチング |
---|---|---|
日数 | 2日間(9:30-17:30) | |
対象 | オペレーター育成に関わる方 | |
料金 | 120,000円(税別)/1人 |
下記のような課題をお持ちの方、センターにお薦めです
- コンタクトセンターの新規構築、運営を始めたい
- コール予測、要員管理のノウハウを学びたい
- 品質を向上させたい
- CS、ESの向上を図りたい
- 経験値ではなく、正しい理論を前提とした運営をしたい
ESK研修 スケジュール
-
日程研修内容開催地
2021年3月11日(木)・12日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
ESK「コンタクトセンター運営管理の必須知識とノウハウ」研修東京都2021年5月20日(木)・21日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
ESK「コンタクトセンター運営管理の必須知識とノウハウ」研修東京都2021年7月8日(木)・9日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
ESK「コンタクトセンター運営管理の必須知識とノウハウ」研修東京都2021年8月26日(木)・27日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
ESK「コンタクトセンター運営管理の必須知識とノウハウ」研修東京都2021年10月14日(木)・15日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
ESK「コンタクトセンター運営管理の必須知識とノウハウ」研修東京都2021年12月9日(木)・10日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
ESK「コンタクトセンター運営管理の必須知識とノウハウ」研修東京都
M&C研修 スケジュール
-
日程研修内容開催地
2021年6月24日(木)・25日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
M&C「コールセンター・パフォーマンスを改善するモニタリング&コーチング」研修東京都2021年11月25日(木)・26日(金)
9:30-17:30(両日程共に)
M&C「コールセンター・パフォーマンスを改善するモニタリング&コーチング」研修東京都
※1社にて団体の受講をご希望される場合は、下記主催者事務局までご相談ください